絶対に失敗しない!メンズ脱毛サロン選びで重要な5つのポイント
いざメンズ脱毛をしよう!と思っても、初めてだとわからないことも多く不安なもの。
メンズ脱毛サロンもたくさんあるので、どこがいいかわからないし、何を基準にサロン選びをしたらいいか分からない方も多いと思います。
この記事ではより快適で効率的に脱毛するために、失敗・後悔しないメンズ脱毛サロンの選び方をご紹介します。
①料金の安さ
やはり一番気になるのが料金ではないでしょうか?
脱毛料金はサロンによって部位の分け方も違いますし、比較するのが難しかったりしますよね。
例えば全身脱毛でもサロンによってやる範囲が違うし、全身でも気にならないパーツがあったりすると全身脱毛する必要ないし、料金の組み合わせは沢山あります。
毛を薄くしたいのか、完全になくしたいのかを明確にする
脱毛したい部位を薄くしたいのか、完全に毛をなくしたいのか明確にして、自分に合った脱毛プランを選ぶことが大切です。
もし予算があるようであれば、最初に予算の金額をスタッフにお伝えしてもいいかもしれません。
そうすれば、予算の範囲内でうまくプランを組んでもらえるはずです。
追加料金の有無を確認する
入会金や年会費、オプション代(追加料金)、キャンセル料などがかかるかどうかは事前にしっかりと確認しましょう。
脱毛サロンによっては、剃り残しがあった場合のシェービング代や、アフターケア代がかかるところもあります。
またホームケア用の化粧品などの購入が前提だったりする脱毛サロンもあり、それを買ってしっかりつけないと脱毛効果を保証しませんと言われてしまうこともありますが、そういった脱毛サロンは避けた方が良いでしょう。
②予約が取りやすい脱毛サロンを選ぼう!
今はメンズ脱毛も需要が高まっており、たくさんの脱毛サロンも増えています。
脱毛は毛周期に合わせて通うことで、より効果的に脱毛をすることができますが、サロンによっては次に予約できるのが何ヵ月も先になってしまうサロンもあります。
せっかく契約したのに、予約が取れずに全然施術ができないとムダになってしまいます。
そうならないように、予約の取りやすいサロンを選び、毛周期に合わせて通いましょう!
クチコミで確認する
通おうと思っているサロンのクチコミで予約は取りやすいかどうか参考にしてもいいと思います。
全部正しい口コミだとは限らないですが、サロンユーザーのリアルな情報が書かれていることもあるので、意外と役立ちます。
カウンセリングの時に聞いてみる
実際にカウンセリング時に、予約状況をスタッフの人に確認するようにしましょう。
店舗によって曜日や時間帯の混雑具合は変わるので、空いている曜日や時間帯を聞いておくと良いです。
保証があるか確認しよう!
サロンによっては、保証制度があるところとないところがあります。
毛は、毛周期やホルモンにも関係していますので、規定のコースの回数が終わってからも生えてきてしまうことはよくある話です。
また、途中でやめたくなってしまったときの返金保証制度があるかどうかも大切なことです。
コース終了後の保証の有無を確認する
保証があるところだと、コース終了後は1回価格の80%オフ価格で施術が受けられるようなサロンがあります。
コース契約して1年半通って満足したけど、数年後に数本生えてきた毛をまた脱毛したい場合、やりたい部位を再度コースで契約するか、単品の料金で脱毛するというのが通常のサロンです。
そうなると、どんどんお金がかかってしまって、最終的に何百万円も払っていた!なんてことも。
コース終了後の保証があると、満足できるまで安く施術ができるので安心です。
全てのサロンが保証があるわけではないので、しっかりと下調べして、わからなければ直接聞くようにしましょう。
返金保証は契約前に必ず確認する
通われている途中に転勤になってしまって、通うのが難しくなることもあるかもしれないですよね。
そんなときに返金保証制度があると、お金が戻ってくるので安心です。
基本的には解約できないサロンはありませんが、解約できる期間や手数料がサロンによって違います。
途中で解約する場合はどうなるのかの確認を契約前にしっかりしておきましょう。
家から近く、よく行く地域のサロンを選ぼう!
脱毛の効果を出すためには継続して通う必要があるので、通いやすい脱毛サロンを選びましょう。
身体の場合だと2~3ヵ月の周期で通わなければならないし、ツルツルにするとなると、最低でも1年半くらいはかかります。
2~3ヵ月で通うとしても遠すぎては、面倒くさくなって億劫になってしまいますので、通いやすさも重要です。
通いやすい範囲にお店はあるか
家から近いサロンを選ぶのも良いですし、仕事や学校帰りに通えるサロンは気軽に通うことができます。
休みの日だと面倒になって行かなくなってしまう方も多いので、仕事や学校帰りに通えるサロンや買い物のついでに立ち寄れるようなサロンがオススメです。
ヒゲ脱毛だと30分くらいで終わってしまうので、何かのついでで通えるサロンは長く継続できる秘訣かもしれません。
営業時間や定休日の確認
定休日の有無や営業時間もサロン選びで大事なポイントになります。
特定の曜日しか通えない方もいると思いますが、その曜日がサロンの定休日だったら、通いたくても通えないですよね。
また、仕事帰りに通おうと思ってる方は、夜遅い時間まで営業してるサロンがオススメです。
無料カウンセリングがあるところを選ぼう!
脱毛サロンを選ぶにあたって、クチコミなどを参考にする方も多いですが、クチコミ全てが正しい情報とは限りません。
実際にお店に行けば、詳しい料金プランの説明や毛周期についてなど細かくお話を聞くことができますし、嫌な勧誘があるのかチェックできます。
サロンによってはカウンセリングだけでも料金がかかってしまうところもあるので、無料でカウンセリングを行っているところ選び、自分に合っているかどうか確認しましょう。
体験やパッチテストがあるのか
脱毛が初めての方は、どんな痛みなのかわからず不安を抱えてる方も多いと思います。
脱毛したいと思っていても不安要素があったら契約に踏み出せませんよね。
そこで、体験やパッチテストを行っているサロンに行ってみて実際に施術を受けてみると、サロン選びのいい判断材料になります。
しつこい勧誘はないか
自分の望んでいない脱毛箇所を勧められ高額なプランを契約させられたり、化粧品を扱ってるサロンだと、高額な化粧品を買わされたりすることはよくあることです。
契約や商品をしつこく勧めてくるところは、通い始めてからもひどい勧誘をしてくる可能性があります。
ただし、全てが嫌な勧誘じゃなく、本当にお客様のことを思って最適なプランや商品をオススメしてくれていることもあるので、見極めることも大切です。
失敗しない脱毛サロン選びをするためには、この5つは必ずチェックしておいた方がいいでしょう。
そのほかにもサロンの雰囲気やスタッフの対応など、一人ひとり重点を置くポイントは違いますので、気になることは全てチェックして、
納得した上で、脱毛サロンを選び、快適な脱毛ライフを送ってください。