メンズリゼ 渋谷店へのアクセス
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩10分程で、駅から結構離れた場所にありました。
1階にはアパレルショップ、2階には飲食店が入っており、一般的なビルです。
エレベーター前ですが、綺麗でも、汚くもない至って普通です。
エレベーター降りると、直ぐ右手に入口があります。
入口はガラスなので、入る前から店舗内を確認することができます。
受付・店内
受付に行くと、靴を脱いでスリッパに履き替えるよう案内されます。
再度受付に行って名前などを聞かれたあと、カウンセリングシートの記入を依頼され、奥に男性専用の待合室があり、そこで記入します。
男性待合室は黒い2人掛けのソファーが3つ並んでいっぱいになるようなスペースです。
テーブルにはファッション雑誌等が置いてありました。
カウンセリングシートの記入を終えて受付に持っていき、案内されるまで待ちます。
待合室にはウォーターサーバーがあり、セルフで取ることができます。
女性と待合室が別になっているので、女性の目を気にせずに待つことができました。
カウンセリングルーム
待合室直ぐ目の前に扉があり、そこがカウンセリングルームになります。
案内されるまで、10分程待たされました。
カウンセリングルームはとても広々としていて、高級感がありました。
最初に看護師による医療脱毛についての説明があって、そのあとに、コンシェルジュと呼ばれる受付にいた方が来て、料金の説明等があります。
とくに勧誘はなく、そのまま体験へと移ります。
体験までは、機械が空くまで待つと、待合室で居とくよう伝えられます。
体験の流れ
体験コースはなく、1ショット1,080円(税込)のパッチテストがあります。
1ショットのみ体験となりましたが、施術室が空いていないと言われ、およそ15分程待合室で待たされました。
その後施術室へと案内され、施術が終わってから、全て終了後受付にて支払いになります。
施術ルームに案内
15分程待ったところで名前で呼ばれて、施術ルームに案内されます。
施術室はいくつかあり、どの部屋も埋まっていて忙しそうでした。
受付やカウンセリングルームと違い、やはり施術ルームはシンプルな作りです。
部屋の広さは、ベッド横は余裕をもって歩けるようなスペースで狭くなかったです。
隣の部屋とは壁で仕切られ、入り口はドアになっているので完全個室でした。
奥に荷物置き用ロッカーがあるので、荷物等はそこに置けます。
施術
ゴーグルは付けずに、消毒をして照射します。
施術スタッフは看護師なのかどうかは不明ですが、対応は丁寧でした。
今回は「ジェントルYAG」という機械だったのですが、色素沈着部位も脱毛可能、濃く根深い毛にも効果を発揮、ガス冷却付きという、3つの特徴を持つ機械で、ほとんど痛みはありませんでした。
照射時に冷たい風がでるため、ジェル等は塗らないそうです。
照射後は冷たいタオルで冷やし、なにも塗らずに終了でした。
アフターカウンセリング
特にアフターカウンセリングはなく、受付にて会員カードを渡され、
会員カードを渡す際に「何かあればご連絡下さい。」と一言あり、終了でした。
番外編
トイレに関しては非常に清潔に保たれており、不快な思いをすることは一切はありませんでした。
各評価
メンズリゼ渋谷店に実際行った感想を、オススメ・料金・効果・接客・通いやすさを5段階で評価します。
- オススメ:
-
医療脱毛なので料金は高めですが、医療ならではの保障はしっかりしています。
- 料金:
-
医療脱毛なので料金は高めです。別途麻酔代もかかります。
- 効果:
-
3種類の機械で、効果はもちろんケアもしっかりしてくれます。
- 接客:
-
フランクな感じではなく雑談もなかったので、長い時間施術となると億劫かもしれません。
- 通いやすさ:
-
直近だと予約が取りにくいので、事前に予約を押さえることが必要です。
医療脱毛になるので、やはりそれなりの料金になっており、脱毛を低価格で求める方は高く感じるかなと思います。全国で18店舗あり、芸能人を起用したテレビCMも放送していますので、認知度や信頼度はあります。